オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年03月19日

ありがとうございました!

3日間の雑貨屋『さぶろう』
無事に終わりましたm(__)m

お越し頂いた皆さまありがとうございました!

楽しんで頂いて、こちらも楽しく過ごすことができました♪

スタッフの皆さまも、お疲れ様でした(^-^)


被災地への募金は5533円になりました!

皆さまからお預かりした、被災地の方々への応援の気持ちは、aqua dropの売上の一部をプラスして(只今、さぶろうママが計算中)日本赤十字社を通じて、責任を持ってお届けします!
皆さまのご協力ありがとうございました!


  

Posted by miyabi at 22:34Comments(0)

2011年03月18日

お裾分け

期間限定の雑貨屋『さぶろう』の
募金箱です。

皆さんからの気持ちが詰まってます♪

明日は最終日!

可愛い雑貨、アクセサリーがお待ちしてます(^-^)
遊びに来て下さい♪

  

Posted by miyabi at 20:44Comments(0)

2011年03月17日

さぶろうの正体

雑貨屋『さぶろう』初日。

雪の降る中、お越し頂きありがとうございました。


ついに今日!

さぶろうくんとご対面♪

やっと会えた『さぶろう』くんは、
とても可愛いワンちゃんでした(^-^)
  

Posted by miyabi at 21:18Comments(2)

2011年03月16日

3日限りの雑貨屋〜吹田から元気を送ろう〜

今、日本中で。
世界各国で。
東日本の被災地を応援しています。


阪神淡路大震災を経験した私たちは、地震の怖さを身を持って知りました。

神戸から距離がある、こちらは大きな被害はなかった地域でしたが、天変地異が起きたかのような恐怖を感じました。

あの時の恐怖、被害よりも甚大な災害が起きている今。

東日本大震災の被災者の皆さまのご健康、ご家族と無事に再会できること、そして1日でも早く、安心して過ごせる状態になること。
行方不明の方が一人でも多く救助されること。
原発の被害が拡大しないことを毎日お祈りしております。


私たちには、大きな力はありません。
でも、何か少しだけでも、お手伝いが出来たら...。

そんな気持ちを形にして届けるべく、17日から3日間開催するイベントにおいて、主催者さんのご協力の下、募金箱を設置し、aqua dropのガラスアクセサリーの売上の一部と共に被災地に寄付させて頂くことにしました。
(同じように売上から寄付を考えている参加者さんもおられます)

一人では、少しだけしか寄付ができないけど…。

イベントに来てくださる皆さん、参加者の皆さんと一緒に!気持ちを届けたい。

私たちが愛して止まないガラスを通じて、少しだけでも、お手伝いさせて頂きたいと思います。


☆イベントのお知らせ☆

去年、大好評だった期間限定の雑貨屋を今年も開催します!


★3日間だけの雑貨屋
【さぶろう】

●期間
3月17日(木)〜19日(土)

●時間
10時〜17時

●出品内容
リネン布雑貨・型紙、手編み、トールペイント、木工品、フェルト雑貨、帽子、着物リメイク、ビーズアクセサリー、メタルエンボッシング、とんぼ玉

●出品店舗
・ナチュラル雑貨
【オールドローズ】
・ブリザードフラワー
【verdir】
・備前焼
【ゆうゆう窯】

●ワークショップ
【こねこね倶楽部】
可愛いキャラクターを粘土でこねこね♪

オリジナルブローチ \500
フォトフレーム \1500

●カフェ【くろまめ】
気紛れランチプレート
\500


●場所
吹田市千里山東2-26-34

阪急千里山駅から大丸ピーコックに向かって約200m。
ひとつ目の信号(スギ薬局)を右折。
石原獣医を右折し、約50m進むと【さぶろう】開催地です。

※住宅街のため、駐車場がございません。
お近くの駐車場をご利用下さい。
自転車、バイクの方は、店舗の前にお停めいただけます。



  

Posted by miyabi at 20:56Comments(2)

2011年03月10日

帯留め



作ってみました(*≧∀≦*)
和風な感じになってますよね~

ふんだんに銀箔入れてゴージャスになってます

いやぁ~しかし…
帯留めは難しいなぁ~  


Posted by miyabi at 22:22Comments(0)miyabi

2011年03月09日

今日の仕上がり



何だか… パステルカラーだからなのか、くすんだ映り具合になっちゃいました

優しい感じなんだけどなぁ~^_^;  


Posted by miyabi at 22:34Comments(0)miyabi

2011年03月08日

なんやらかんやら

こたつの上が、作業台になってしまっている miyabi です

なますて〜♪

毎日毎日…バーナーで焼いたり、焼き上がった物を組んでいったりと、作業に終われております

でも 楽しい〜(*≧∀≦*)♪
今回は新シリーズもたくさん出来上がってます

どんどん作って行きますよ〜




  

Posted by miyabi at 23:27Comments(0)

2011年03月07日

fusing



昨日、昼から夜の9時過ぎまで焼いていたガラス達が仕上がりました

割れたのも沢山あるんだけどね( ̄▽ ̄;)

これからアクセサリーに仕上げていきまぁす  続きを読む


Posted by miyabi at 23:28Comments(0)miyabi

2011年03月06日

12h

久しぶりに徹夜してみた。

21時から9時まで( ̄0 ̄)/

途中にオヤツ♪

と、朝焼けの下ちょっくら自販機まで☆

の休憩を挟んで12時間!!

で。

これだけ~(>_<)




ここから、アクセサリーに仕上げるために

まだ、先は長いのです~(>_<)  

Posted by miyabi at 09:21Comments(0)

2011年03月04日

地図

場所はコチラ

  

Posted by miyabi at 22:18Comments(0)

2011年03月04日

ランチとワークショップ

ランチや、かわいい粘土でキャラ作りの体験もあります♪

aqua dropも、ただいま新作の製作追い込み中(><*)ノ~

  

Posted by miyabi at 22:15Comments(0)

2011年03月04日

期間限定の雑貨屋オープン

去年、大好評だった期間限定の雑貨屋を開催します♪




★雑貨屋『さぶろう』

★3月17日(金)~19日(土)

★10時~17時  

Posted by miyabi at 21:54Comments(0)

2011年03月03日

ホンボシ

今日は週に一度のお楽しみぃ~(*≧∀≦*)

大好きな 桐山漣くんの ドラマ 【ホンボシ】でしたね♪

まぁ今回も素敵なお姿やったわぁ~

内容も好きで楽しみに観てるんですが、心理学的なものって、仕草とかにモロ出るんやなぁ~と毎回感心しております

今日は直接犯罪じゃなくて、難しかったなぁ~ 犯人分からんかったじゃ(^_^;)

漣くんのブログでは、ドラマの撮影もオールアップして1週間と書いてあったから、もう少ししたら終わってしまうのだろうなぁ(*ToT)
そう思うと寂しくなります

毎週しっかり観るぞ~い  


Posted by miyabi at 22:29Comments(0)miyabi

2011年03月03日

咲くサクラ

金太郎あめみたいなガラスパーツ

桜のパーツを使って焼いてみました♪



今日も寒い(>_<)

春よこい!

-AZ-   

Posted by miyabi at 19:49Comments(0)

2011年03月01日

雨のチャリンコ

今日は1日雨でしたね(^_^;)

出掛けなきゃ行けない用事があって、雨の中チャリンコで出掛けたのだけと…傘さしながらのチャリンコは、なかなかスリルあるよなぁ~と ちょっぴり危険を感じました( ̄▽ ̄;)

久しぶりの歯医者さん♪(実は歯医者好き)
歯をいじってもらって、気持ち良かったわぁ~


…な、話はおいといて

ガラス焼きまくりました
ビーズ玉を大量に(笑)
結構根気いるんだよなぁ~  続きを読む


Posted by miyabi at 22:09Comments(0)miyabi

2011年02月28日

買い物

雨の中、今日は買い物に出かけました

朝早めに出かけたのだけど、買い物してると時間が経つのが早い!

そして足がダルくなる( ´△`)

でも楽しいのだぁ~

お昼は 天王寺で 立ち食いうどんd(⌒ー⌒)!

久しぶりに美味しかったぁ  続きを読む


Posted by miyabi at 21:54Comments(0)miyabi

2011年02月26日

キャラメル?

1日、1玉 ガラスを焼こうと心掛けているmiyabi んです

またまた、四角玉です

今回は青にしてみました

写真だと分かりにくいなぁ~(-_-)  続きを読む


Posted by miyabi at 21:31Comments(0)miyabi

2011年02月23日

指輪

昨日、生徒さんが作られた指輪が出来ました(*≧∀≦*)

はじめて指輪に挑戦したとは思えない出来映えです

残念ながら、Naru さんのは割れてしまいましたが、帯留めは素晴らしい仕上がりです
さすが、一番経験があるなぁって感じの出来映えです


  

Posted by miyabi at 23:11Comments(0)

2011年02月22日

とんぼ玉スクール




今日はとんぼ玉スクールの日
いつも来てくれているお二人と初めて体験に来て下さったN川さんも加わり、めっちゃ賑やかで楽しい1日になりました。

お三方とも真剣に楽しく取り組んで下さいました

一番通ってくれているNaruさん
個性的で芸術的な作品を今回も生み出してくれました

いつも楽しいお話を聞かせてくれる元気いっぱいなY田さん。
今日で四度目かな?
綺麗な水中花を作っていました♪

そして、物作りが大好きで、とんぼ玉はじめてのN川さん 。
綺麗な丸を作られていて、とても落ち着いて可愛らしい作品を作られてました
上手くコツを掴み、素敵な作品が出来ました

  続きを読む


Posted by miyabi at 19:50Comments(0)school

2011年02月21日

みたらし?

団子じゃないよ

ガラスだよ

副輪(飾り玉)を製作中♪


-AZ-
  

Posted by miyabi at 20:33Comments(0)